

診療のご案内
診療のご案内
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 |
:水曜・土曜は9:00〜12:30
受付は診察終了の30分前まで
但し第一水曜は日赤で手術のため11:00までの受付(11:30診察終了)とさせていただきます。ご了承下さい。
但し第一水曜は日赤で手術のため11:00までの受付(11:30診察終了)とさせていただきます。ご了承下さい。
初めて受診される方へ
初めて受診される時には
下記のものをご持参ください
-
マイナ保険証
または資格確認書マイナ保険証または資格確認書は毎回確認させていただきます。ご面倒ですが、その都度ご持参ください。
-
検査結果・紹介状
他の医療機関での検査結果があればご持参ください。紹介状がある場合は必ずお持ちください。
-
お薬手帳
他の医療機関でお薬を処方されている場合は、できればお薬手帳か薬自体をお持ちください。
WEB予約・WEB問診を
ご利用ください
当院ではWEB予約・WEB問診を導入しております。
WEB予約後に自動で問診票が送付されますので、事前にご回答ください。
院内での待ち時間短縮のため、是非ご利用ください。
-
医療情報の取り扱いについて
-
医療DX推進体制整備加算について
医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っております。
- 1オンライン資格確認を行う体制を有しております。
- 2電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しております。
- 3電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。
- 4医療DX推進及び質の高い診療を実施するための情報を取得及び活用して診療を行っております。
-
医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
-
-
一般名処方加算について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。 -
明細書について
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。
主な診療内容
-
排尿機能障害
-
前立腺肥大症
-
過活動膀胱
-
神経因性膀胱
-
間質性膀胱炎
-
-
尿路・性器感染症
-
膀胱炎
-
前立腺炎
-
精巣上体炎
-
精巣炎
-
亀頭包皮炎
-
尿道炎
-
性器ヘルペス
-
尖圭コンジローマ
-
-
尿路結石症
-
腎結石
-
尿管結石
-
膀胱結石
-
尿道結石
-
-
女性泌尿器科
-
腹圧性尿失禁
-
骨盤臓器脱
-
尿道カルンクル
-
-
泌尿器がん
-
前立腺がん
-
膀胱がん
-
PSA検診
-
-
男性機能障害
-
ED(勃起障害)
-
血精液症
-
LOH症候群
-
AGA
-
-
男性不妊症
-
乏精子症
-
無精子症
-
精子無力症
-
射精障害
-
精索静脈瘤
-
ブライダルチェック
-
-
こどもの泌尿器科
-
包茎
-
停留精巣
-
夜尿症
-
-
内科
-
風邪
-
インフルエンザ
-
各種感染症
-
生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症)
-
予防接種
-